どうも急に名前が数字(894)なことに疑問を持ち始めて変更することにしたHachiQ4です。
今回は、ぶっちゃけどうでもいい報告です。(誰の役にも立ちません(笑))
内容的にはタイトル通りです(笑)
不定期で声だし配信をしてみることにしたよ!
まず最初のトピックはYouTubeで新しい試みを始めてみたことについてです。
なんで今更こんなことをしてみることにしたのかについて個人ブログらしくほとんどの皆さんにとってどうでもいいことを語ります(笑)
声出し配信を始めた理由
私がいきなり声だし配信を始めた理由は単に「喋りたくなったから」です(笑)
チャンネル登録者数わずか30人、総再生回数1万回という弱小YouTubeチャンネルというまったく影響力のないメディアですので、そんなに仰々しく大々的に「実況動画始めます!」とかなんとかは言いません。
そもそも実況って感じにする気もないですし(笑)
もちろんただのプレイ動画を垂れ流し続けるよりはいろいろ喋りながらやったほうが面白いだろうというのはあります。
しかし、主な目的はそこではなく、私が単に「喋りたくなったから」です。
私のブログ(geek894.com含め)を見てくださっている方やTwitterをフォローしてくださっている方々は、私と同じような趣味を持つ方々だと思うので、生配信を通じていろんなことをざっくばらんにだらだらベラベラと語り合えたらなと思っています。
配信は不定期で…
こういった生配信をする場合は大体放送日を事前に決めておくものだと思うのですが、私の場合は決まった日の決まった時間に放送をするということはしません。
というか不可能なんです…。
そんなわけでなんとなく私の気が向いた時に配信するスタイルで行こうと思います。
大体金土の晩や火曜日の深夜だとかが多くなるんじゃないかなと思っています。
しゃべる内容も特に定めず…
基本的にはGTA5をプレイしながら雑談していこうと思っていますが、どんなことを喋るのかは今のところ未定です。
その時その時で、見てくださっている方々のコメントなんかを頼りに喋っていこうと思います(笑)
みんなで楽しく雑談する放送を目指します!(笑)
みなさんのコメント頼りなんです…
私は元々しゃべることが大好きなタイプなのですが、動画を配信しながら喋るとなると勝手が違ってくるといいますか…。
なんの反応もない中しゃべり続けるのは得意ではないのでみなさんのコメントお待ちしております…。
(実況動画を作ってる人ってすごいわ…)
配信は私のチャンネルのYouTubeLiveにて
配信は私のYouTubeチャンネルで行う予定です。
あまりたくさんの人に見て頂ける放送ではないと思いますが、タイミングの合う方や私と絡んでみたいという方がいらっしゃいましたらぜひぜひご参加ください!(笑)
いろんなお話が出来ることを期待して細々とやっていきます(笑)
ブログ内での名前を「HachiQ4」に変えるよ!
これまたどうでもいい情報ですね。
なんとなくですがブログ内での名前を数字からアルファベットに変更します(笑)
名前が数字ってなんかあれじゃん?
geek894.comを始めた時から名前のことについては悩んでいました。
だってよく考えてみてくださいよ?
名前が数字ってなんかあれじゃないですか?
なんかはっきりとは言えないものがありますが、ブログ内とはいえ自分の名前が数字だけというのはなんだかなーと思っていたのです。
そんなわけでSocial Club IDと同じく「HachiQ4」という名前でブログを書いていくことにしました。
名前をよく「GEEK」って間違われる…
なんだかんだでこのブログも毎日たくさんの方々に読んでいただけるようになりまして、毎日メールや質問が届くようになり嬉しい限りです。
(個人ブログでも意外と「お問い合わせ」からメールを下さる方って多いんですね)
しかし、お問い合わせの中でよく間違われることがあります。
そう、名前です。
ブログ名が「GEEK894.com」なせいか度々「GEEK」と呼ばれるんです…。
響きはいいんですけどね…。
「GEEK」という言葉は元々「オタク」とか「変わり者」といった意味を持つ言葉なので、「GEEKさん」と呼ばれると「おいオタク野郎!」みたいな感じオタク代表みたいになっちゃいます(笑)
(もちろんそんな意図がないことは承知しております(笑))
私が「GEEK」であることは自称している(「nerd」ではない絶対にない)くらいなのでもちろん認めていますが、実際に「GEEK」と呼ばれるのにはなんとなく抵抗があります。
(固有名詞じゃないですからね)
そんなわけでこれも今回の名前変更(改名ってほど大げさでもない)の理由の一つですね。
「Hachi」って呼んでくれたらいいぜ!
元々「894」という名前はgeek894.com(野球フォーラムch)から来ているのですが、毎回毎回「はちきゅうよんさん!」と呼ばれるのはお互いめんどくさそうです(笑)
そんなわけで、気軽に「Hachi」と呼んでください(笑)
ちなみにSocial Club IDも同じ名前です
ぶっちゃけGTAオンラインはほぼまったくプレイしていないのですが、ありがたいことに「一緒にオンラインしませんか?」と誘われることも少なくありません。
フレンド申請自体はいつでもどなたでもウェウカムなのでお気軽に申請してください(笑)
ID:HachiQ4
最後に
本当にどうでもいい私の個人的な内容でしたね(笑)
ぶっちゃけこういう記事の方がブログっぽい気はしますが、私自身がそれほど魅力のある人間だというわけではないのであまりウケることはないでしょう(笑)
ということで、今後は「HachiQ4」という名前で呼んでくださいね!
YouTubeLiveもよろしくお願いします!
コメント