兎田ぺこらの前世は?さくらみことの不仲説の真相も徹底調査!

ホロライブの中でも人気の中心にいるとされる兎田ぺこらですが、配信コンテンツの作り方が上手なことから前世でも経験があると言われていました。そこでこの記事では兎田ぺこらの前世に関する情報と、ホロライブの中ではタブーのように扱われているさくらみことの不仲説の真相について紹介しています。

噂になっているものから、配信上から予想できるものまで徹底調査しているので、ホロライブメンバー同士の交友関係が知りたい人はぜひご覧になってください。

兎田ぺこらの前世の名前がバレているって本当?

兎田ぺこらの前世は元実況者の伊藤かるたです。前世がバレた理由は、女の子らしさを存分に感じられる高い声の影響もありますが、一番原因になったのはホロライブとして活動中に、スタッフの声が入ってしまったことです。しかも、ただ声が入っただけではなく、スタッフが薄っすらと兎田ぺこらのことを伊藤さんと呼んだことで、やっぱり本名は伊藤なんだとファンから声が上がっていました。

残念ながら2025年現在は運営の確認作業が入ったためとして、アーカイブが非公開になっていて確認できませんが、苗字が伊藤なのは事実のようです。

共演者から伊藤イジリされたことがある?

以下に紹介している配信では、共演者から伊藤イジリをされたことがあります。事の発端はホロライブ三期生でマイクラ肝試し2024のイベントに参加したときのことです。釣りを楽しんでいたところ兎田ぺこらが奇妙なイトウという魚しか釣れないことに対して、メンバーがお前が奇妙だからじゃないの?と言われたため、コメントではやっぱり苗字は伊藤なんだとザワザワしていました。

 

出展元:Pekora Ch. 兎田ぺこら

自ら伊藤だと発言したことがあるのは本当?

兎田ぺこらの前世が伊藤だったという事実は、以下に紹介する配信からでも判断することができます。この配信で兎田ぺこらは視聴者から愛しているぞというコメントを読んでいるのですが、間違えて愛しているぞ伊藤と読んでしまい、本名はやっぱり伊藤なんだとファンから囁かれたことがあります。

この配信はまだ兎田ぺこらがデビューした直後だった影響もあり、ネットリテラシーへの意識が低くまさか思わず自分の本名を口ずさんでしまうとは本人も思わなかったのでしょう。

アカウント名に本名が出た配信について

既に該当の部分は非公開になっていますが、過去に兎田ぺこらはPS4のログイン画面を配信上に映したことがあり、そこにChanItoというアカウント名が存在したことが分かっています。ChanItoのアカウントは、過去に配信者の伊藤かるたが使っていたアカウントなので、コメント欄でもやはり同一人物だったんだと賑わっていました。

該当の配信以降、兎田ぺこらはログイン画面を見せなくなったので、運営から注意されたなどの対応が裏であったのではないでしょうか?しかし、ホロライブでは前世で配信経験のある人間を積極的に採用している傾向にあるので、ある程度は前世での活動を配信で宣伝するのを黙認しているのではという見方もあります。

ホロライブ公式プロフィールから分かる前世

兎田ぺこらの前世が伊藤かるたであるという根拠は、ホロライブの公式プロフィールにも存在します。兎田ぺこらは前世でSNSなどのアカウント名に、110という名前を使っていたことがあります。そのため、コメントでも伊藤かるたのことを110と読んでいることが多く、彼女の象徴的な数字でした。さらに伊藤かるたは、引退する前にもしVtuberに転生したら皆に暗号を送ると言っていたのです。そこへ現れたのが、兎田ぺこら公式プロフィールにある111歳という年齢です。

ファンの間ではこれが伊藤かるたが引退直前に言っていた暗号だと考えており、転生して一歩進んだ活動が現在の兎田ぺこらであるというメッセージ性をこめて111歳にしたのではと言われています。

兎田ぺこらとそっくりな前世の存在

兎田ぺこらは前世からしゃべり方や言葉の選び方が変わっておらず、ファンの間ではあの萌え声と強めの言葉遣いを聞いてすぐに伊藤だと分かったと発言している人も多かったです。また、ゲームの流行を追いかけるような配信スタイルも変わっておらず、兎田ぺこらに転生してからも話題作品のゲーム実況を沢山配信しています。以上のことから、伊藤かるたの転生先は兎田ぺこらであるという認識がファンの間で広まっているようです。

兎田ぺこらとさくらみこは不仲なの?

兎田ぺこらは前世からさくらみこと仲が良かったことが有名ですが、2025年10月現在はほとんどコラボ配信をしていないため、不仲なのではと言われています。原因は判明していない上に、お互いの名前をあまり配信上で言わないため、本当に不仲なのか断定はできていません。しかし、ホロライブメンバーはそれぞれ定期的に交流が深いとされるメンバーとコラボ配信をしているので、それをしないということは不仲なのではとも言われています。

ですが、さくらみこも兎田ぺこらも前世と比較して圧倒的に活動が忙しくなり、コラボ事態が難しいのではとも言われています。しかも、さくらみこは2025年10月現在だと大空スバルや大神ミオと仲が良く、頻繁に一緒にお風呂に入るような仲として有名です。対して、兎田ぺこらは前世からあまりコラボ配信をしていなかったので、単純に活動の方向性が違うのではとも言われています。

兎田ぺこらの不仲エピソードとは

兎田ぺこらとさくらみこの不仲エピソードで一番有名なのは、マインクラフトの音量事件です。2025年2月にホロライブではマインクラフトの新サーバーが稼働し、メンバーの多くがこぞってログインし配信を盛り上げていました。新サーバーの魅力は、ボイスチャットを導入したことで、テキスト以外でも会話ができるようになり、突発的にコラボ配信のような展開になることが話題になりました。

しかし、ボイスチャットの機能にはメンバーの音量を個々に調節する機能があり、兎田ぺこらはさくらみこの音量を-54%に設定していたことが問題視されています。視聴者の中には、突発的にコラボが始まるのが良さだから音量を上げてほしいとの声もありましたが、それでも音量を下げたままだったので、本当に不仲なのではと言われてしまっています。なお、この不仲説はあくまでファンの間で上がっているもので、本人から直接言及された内容ではありません。

まとめ

兎田ぺこらの前世は声の特徴やファンに向けた暗号の存在から、伊藤かるたでほぼ間違いないでしょう。特に公式プロフィールの年齢111歳は2025年10月現在でも掲載されている情報であり、唯一伊藤かるたの残留思念を確認できる要素でもあります。そんな兎田ぺこらですが、さくらみことの不仲説が上がっており、実際に本当なのかもという要素が配信上からも見て取れます。

しかし、あくまで噂の域をでない内容なので、コメントで不仲なのかどうかを直接聞くようなことは控えたほうがいいでしょう。