
GTA5が「アリーナウォーアップデート」で1604.0に!今回もScriptHookVの更新待ちの間はスクリプトMODが使えなくなってるよ!→12/19:SHV更新キタコレ
どうもご無沙汰しておりますHachiQ4です。今回は、久しぶりにGTA5に大型アップデートがあったということで、いつもどおりの情報まとめ記事です。過去のアプデ記事に迷い込まれている方も多いので、できるだけ最新の情報をお届けする目的でまとめて
どうもご無沙汰しておりますHachiQ4です。今回は、久しぶりにGTA5に大型アップデートがあったということで、いつもどおりの情報まとめ記事です。過去のアプデ記事に迷い込まれている方も多いので、できるだけ最新の情報をお届けする目的でまとめて
どうも平日の昼間っから新幹線で酒を飲みながら帰宅したHachiQ4です。今回は、GTA5が4ヶ月ぶりのタイトルアップデートでバージョンが1.0.1493.0になったということで、アプデ時恒例のいつもどおりのレポートです。にしても毎日暑すぎま
どうもオリックス戦なのにオリックス戦感を感じることができなかったモヤモヤに打ちひしがれているHachiQ4です。これがズムスタだったら今日も誠也のサヨナラだったんです。きっとそうなんです。気を取り直しまして...今回は、GTA5のタイヤスモ
オッス!オラHachiQ4!ヨロシクな!というわけで、今回はGTA5でかめはめ波や元気玉が打てちゃうようになるすんごいMOD「DragonBall Script MOD」の導入方法から使い方まで詳しく解説していきます。ぜってぇ最後まで読んで
どうも野球が見れないという理由で月曜日が嫌いなHachiQ4です。今回は、先日開催した第2回自慢の実車MODコンテストの結果をお伝えしたいと思います。前回に比べてあまり盛り上げることができず反省しています...。
どうも聖飢魔Ⅱを聞かずに眠る夜がない男HachiQ4です。新年度が始まったということで、昨年末にそこそこ好評を博した「自慢の実車MODコンテスト」の第2回目をやってみることになりました!今回のテーマはズバリ「働く車」!GTA5に実車MODを
どうも「1日目」というタイトルで書いた記事の2日目をなかなか書いていないHachiQ4です。今回は、GTA5のアップデート時恒例の記事「アプデのおかげでScriptHookVが更新待ちになるからしばらくスクリプトMOD使えないよー!」の回で
呼ばれてないのにじゃじゃじゃじゃ~ん、HachiQ4です。今回は、先日購入した中華製XboxOne互換コントローラーのレビューの続編として、振動時の異音を改善するために分解した時の様子をレポートします。ぶっちゃけこれまでに書いてきたブログ記
どうも炊飯器のスイッチをしょっちゅう押し忘れるHachiQ4です。今回は、これまで使ってきたコントローラーが何かと出費の多いこの時期に壊れてしまったために、その場しのぎで購入してみた中華製コントローラーについて詳しくレビューしてみようと思い
どうもプリンを作ってて記事を書くのが遅れたHachiQ4です。今回は、今年最後であろう大型アップデート「強盗ドゥームスデイアップデート」がついに来たというわけで、いつもどおりScriptHookVが使えなくなりますよという話題です。現状でで