どうも九州出身なのに関西人と間違われることが多いHachiQ4です。
今回は、以前動画にしていたもののブログでは紹介していなかった戦闘機を高速飛行させてくれる「Super Sonic」MODの導入方法を解説してみたいと思います。
周りに関西人が多いと訛りが伝染ってしまうのかしら…。
GTA5の戦闘機は遅すぎる!
GTA5ではSA以来となる航空機の操縦ができるようになりました。
しかし、GTA5の戦闘機って遅すぎませんか?
やっぱり戦闘機であるからにはマッハを超える速度でビューーーーンって感じを求めたいのですが、GTA5ではそれが叶いませんでした。
そもそも軍事基地や刑務所があるにも関わらず、オフラインのストーリーではそれらに一切触れることがなく、下手したら軍事基地の存在に気づかないまま終わるなんてこともあるかもしれませんよね。
せっかくトレバーが空軍出身という設定なんだから軍事基地から戦闘機を盗み出すようなミッションがあっても良かったのに…と思うのは私だけでしょうか(笑)
SuperSonicMODの特徴
そんな悩みを解決してくれるのがこのスーパーソニックMODです。
この動画をご覧頂けるとわかるように、通常の飛行速度から更に加速してソニックブームまで発生します(笑)
このMODの主な機能は以下のとおりです。
- 航空機の速度を速くする
- アフターバーナーのアニメーション
- ソニックブームのアニメーション
- ソニックブームのサウンド
- 飛行時の最高速度を変更できる
- クルーズコントロール
- Add-Onで追加した航空機にも対応できる
- xmlファイルによる多彩な設定項目が可能
- 航空機ごとにそれぞれ設定できる
とりあえず航空機に関する一通りの設定ができるようになっているとのことです。
特に設定をいじらなくてもこのMODを導入するだけでもかなり雰囲気が変わるので非常にオススメです。
SuperSonicMODの導入方法
特に導入に難しい点はありませんが、とりあえずいつものように導入方法の解説をしてみます。
MODのダウンロードと必要なもの
スーパーソニックMODはいつものようにGTA5-MODS.comからダウンロードできます。

また、このMODを使うには以下のものが必要です。
- 最新のScriptHookV
- 最新のScriptHookVDotNet
これらについては以下の記事を参考にしてください。

MODの導入
ダウンロードしたファイルを解凍し、中に入っている「Super_Sonic.dll」「NAudio.dll」「Super_Sonic」フォルダーをGTA5の「scripts」フォルダーにコピーしてください。
これで導入は完了です。
MODを適用する航空機の設定
「Super_Sonic」フォルダー内にある「Super_Sonic_aircrafts.xml」をワードパッドなどのテキストエディタで開きます。
(メモ帳だとうまく表示してくれないこともあるのでなにか別のテキストエディタを用意しておくと便利です。)
P-996 LAZERの例ではこんな感じの設定になっています。
<vehicle id = “-1281684762”> <name>P-996 LAZER</name> <afterburner_heat_effect>True</afterburner_heat_effect> <afterburner_kick_in_sound>True</afterburner_kick_in_sound> <super_sonic_boom_animation>True</super_sonic_boom_animation> <super_sonic_boom_sound>True</super_sonic_boom_sound> <v_max>1.2</v_max> <acceleration_multiplier>1.0</acceleration_multiplier> <afterburner_heat_effect_multiplier>1.0</afterburner_heat_effect_multiplier> <afterburner_min_speed>66.67</afterburner_min_speed> <engine_never_shuts_down>True</engine_never_shuts_down> <cruise_control_mode>True</cruise_control_mode> <max_height>16000.0</max_height> </vehicle> |
Add-Onで追加した航空機の設定を変更したい場合は、「後ろを見る」「ジャンプ」「加速」を同時に押すと、自動的にリストに追加されるとのことです。
(デフォルトでは、「C+Space+W」)
基本的にはTrueかFalseで機能のOn/Offができます。
最高速度を変更するには一番下の<max_height>を変更します。
MODの使い方
ゲーム内で特別な操作を求められることはありません。(たぶん)
航空機に搭乗して加速し続ければ勝手に速度が上がってソニックブームが発生するようになります。
最後に
過去にアップしていた動画で使ったMODを解説してみたので、もしかしたら情報が古いことがあるかもしれません。
最新バージョンのGTA5でもおそらく使えると思いますが、今のところ確認していないので正確なことはわかりません。
戦闘機の挙動に不満をお持ちの方はぜひ試してみてください。
コメント