GTA5でドリドリしようよ講座!ドリフトMODの使い方を解説&ドリフト時の走行ラインを考えてみる

 

どうも未だにかっこよくドリフトできないHachiQ4です。

今回は、割と質問されることも多い「GTA5でのドリフトのやり方」について、私がいつも使っているドリフトMODの使い方と合わせて語ってみようと思います。

ぶっちゃけ私もまだまだヘタッピでよくわかってない事の方が多いですが(笑)

ドリフトとは

この記事を読んでいる方でドリフトのことを知らない人はいないと思うので詳しい解説は省きますが、ドリフトとはこの動画のように車が横向きになってタイヤを滑らせながらコーナーを駆け抜けていくアレです。

凄まじいスピードでコーナーに侵入し、タイヤスモークをもくもく上げながら走り抜けていく姿はものすごく迫力があります。

元々日本でドリフトが広まったのはドリキンことレーシングドライバーの土屋圭市選手がパワーの少ないAE86で車速を落とさずにコーナーを駆け抜けていくためにドリフト走法を取り入れていたことが始まりなのかななんて思っています。

このドリフトをレースゲームでもなんでもないGTA5でやってしまうというのがまた面白いのです(笑)

 

注意:PC版のGTA5についての記事です

私が普段プレイしているのはPC版のGTA5なので、この記事でもPC版のGTA5でのドリフトのやり方を解説します。

PS4版など(というかバニラの状態)ではタイヤを銃で撃って車高を下げた状態でドリフトするようなことが多いようです。

しかし、今回はドリフトMODと呼ばれるMODを使ってドリフトする方法を解説していくのでそんなめんどくさい手順は踏みません(笑)

もちろんGTA5というPCゲームでのドリフトの話なので現実のドリフトとは大きくかけ離れているものとして考えましょう。

(ゲームなんだから野暮なこと言ってんじゃねえ!!)

 

GTA5でドリフトする方法

PC版のGTA5でドリフトする方法は大きく分けて二つあり、一つは車ごとにハンドリングを弄ってドリフト向きのセッティングにする方法と、ドリフトMODを使う方法が一般的です。

私は自分でハンドリングをいじったりするのがめんどくさいのでドリフトMODを使っています。

(ゲーム中にリアルタイムでセッティングを変更できるのでこれはこれで便利。)

 

ドリフトMODを使えば楽チン!

【GTA5】ドリフトMODのセッティングの違いによる挙動の変化を比較してみた Drift MOD demonstrate

ドリフトMODといきなり言われても実際に使ったことがなければどんなことができるMODなのかわからないですよね。

そんなわけでドリフトMODを使うとどんな感じになるのかがわかりやすくなるように、セッティングの違いによる挙動の変化を動画で比較してみました。

ドリフトMODを使っていない状態から、ドリフトMODを有効にしている状態で様々なセッティングを試してみています。

よかったら参考にしてみてください。

 

個人的な感想

  • Traction Curve Lateral 1:素直で扱いやすいハンドリング、バランス良し
  • Traction Curve Lateral 2:ドリフトを繋げにくくなるけどスピード感を求めるならあり
  • Traction Curve Lateral 0:まっすぐ走らない、止まらない、どうしようもない

 

ドリフトMODの導入

ドリフトMODと呼ばれるものはいくつかありますが、とりあえず一番メジャーな「GTA5 Drift」を使っています。