FiveMEpic版GTA5でFiveMを使ってスクリプトMODを使う方法を解説します(+仮説の話) どうも、17時以降のドリンクはすべてアルコール。HachiQ4です。 今回は、Epic版GTA5でFiveMを使ってスクリプトMODを使う方法を解説します。 実にシンプルなので短い記事になるかと思います。 2020.05.21 2020.05.22FiveMGTA5MODPCゲームスクリプトMOD
GTA5Epicが無料で配布したGTA5が超話題だけどMODは使えないの?という話【5/17時点+5/21改訂】 どうもサイトのプチバズりにビビって1年半振りにブログを更新しているHachiQ4です。 今回は、先日Epic GamesからGTA5が無料配布されたことが話題になっていますが、PC版GTA5なのにMODが使えない!?という情報を頂いた...続きを読む 2020.05.17 2020.05.24GTA5MODPCゲーム
GTA5[GTA5]誰でも簡単に車両MODをAdd-On化する方法を解説!面倒なファイルは用意したからコピペだけでできるよ! どうも久々にエアコンを消して眠ったら4時半に目覚めてしまったHachiQ4です。 今回は、前々から質問を受けることも多かった車両MODをAdd-On化する方法をできるだけわかりやすく解説してみたいと思います。 準備するのが面倒な...続きを読む 2018.08.09 2018.12.12GTA5MODPCゲーム実車MOD
FiveM[ご報告?]FiveMのサーバー管理者を8/28までで辞めることになりました。[個人的な話] どうもエナジードリンクは圧倒的レッドブル派のHachiQ4です。 今回は、タイトルにもあるように、8/28までで1年ちょっと続けてきたFiveMのサーバー管理者を辞めることになったのでその報告と、今後のGEEK894.comの活動方針...続きを読む 2018.08.07 2018.08.23FiveM雑記
GTA5[GTA5] 5modsで公開されている日本のマップをまとめてみたよ![秋名/妙義/箱根/名阪/首都高etc] どうもマップMOD大好きHachiQ4です。 今回は、GTA5のMODデータベース的サイト5mods.comで公開されている日本がモデルのマップMODを動画とともにまとめてみようと思います。 海外のコミュニティでも日本のマップは...続きを読む 2018.06.23 2018.08.20GTA5MODPCゲームマップMOD
GTA5GTA5に実在の観光地「レイク・ルイーズ(Lake Louise)」を追加するマップMODが登場!気持ちいいドライブを楽しみたいならこれ! どうも梅雨の時期はまったく気分が上がらないHachiQ4です。 今回は、GTA5に実在の観光地「レイク・ルイーズ(Lake Louise)」を追加するマップMODが登場していたので導入方法を解説していきます。 湖を周回するそこそ...続きを読む 2018.06.21GTA5MODPCゲームマップMOD
GTA5栃木県警に納車された話題のGT-RパトカーをさっそくGTA5で再現してみたよ!こんなパトカーから逃げ切れるわけねえよ! どうも今年も交流戦をなかったことにしたいHachiQ4です。 今回は、先日栃木県警に納車されたことで話題になった日産GT-RのパトカーをさっそくGTA5で再現してみたのでせっかくなのでいろいろ書いてみます。 スポーツカーのパトカ...続きを読む 2018.06.18 2019.01.05GTA5MODPCゲーム実車MOD
GTA5GTA5のタイヤスモークを圧倒的に増大させるMOD「Drift Smoke1.8b」が登場!これは今後に期待したい! どうもオリックス戦なのにオリックス戦感を感じることができなかったモヤモヤに打ちひしがれているHachiQ4です。 これがズムスタだったら今日も誠也のサヨナラだったんです。きっとそうなんです。 気を取り直しまして... 今回...続きを読む 2018.06.12 2018.06.13GTA5MODPCゲームスクリプトMOD
GTA5GTA5でかめはめ波や元気玉が打てて瞬間移動までできるドラゴンボールMODのトライアル版を試してみたから導入方法と使い方を解説 オッス!オラHachiQ4!ヨロシクな! というわけで、今回はGTA5でかめはめ波や元気玉が打てちゃうようになるすんごいMOD「DragonBall Script MOD」の導入方法から使い方まで詳しく解説していきます。 ぜって...続きを読む 2018.06.05GTA5MODPCゲームスクリプトMOD
GTA5第2回自慢の実車MODコンテスト「はたらくくるま」結果発表! どうも野球が見れないという理由で月曜日が嫌いなHachiQ4です。 今回は、先日開催した第2回自慢の実車MODコンテストの結果をお伝えしたいと思います。 前回に比べてあまり盛り上げることができず反省しています...。 2018.05.11 2018.06.01GTA5MODPCゲーム実車MOD